2024.12.1(日)
アバローム紀の国にて開催
出席者63名
5月15日に日高高校同窓会理事会と評議員会を開催し、平成29年度事業・決算報告、監査報告、役員改選、平成30年度事業計画・予算、日高高校同窓会の改編・改善――の各議案を審議しました。
会 長 | 玉井 暲 | S40年卒 | 堺市在住 | (新任)副会長から |
副 会 長 | 野口 紀之 | S41年卒 | 神戸市在住 | (留任) |
監 査 役 | 東谷 茂樹 | S46年卒 | 大阪府和泉市在住 | (留任) |
理事・会計 | 又曽 春代 | S43年卒 | 神戸市在住 | (留任) |
理事・会計 | 阪口 静重 | S43年卒 | 奈良県香芝市在住 | (留任) |
理 事 | ニ澤 康之 | S29年卒 | 神戸市在住 | (新任) |
理 事 | 堤 憲幹 | S31年卒 | 京都府八幡市在住 | (新任) |
理 事 | 内畑 悦子 | S35年卒 | 神戸市在住 | (新任) |
理 事 | 簀戸 史子 | S35年卒 | 神戸市在住 | (新任) |
理 事 | 寺岡 萬夫 | S37年卒 | 大阪府豊中市在住 | (留任) |
理 事 | 原田 光子 | S40年卒 | 西宮市在住 | (留任) |
理 事 | 雪山 智美 | S40年卒 | 京都市在住 | (留任) |
理 事 | 豊田 京 | S41年卒 | 和歌山県岩出市在住 | (新任) |
理 事 | 岡本 徹士 | S42年卒 | 和歌山県日高郡在住 | (留任) |
理 事 | 三原 留美子 | S47年卒 | 兵庫県宝塚市在住 | (留任) |
理 事 | 狩谷 芳樹 | S49年卒 | 神戸市在住 | (留任) |
理 事 | 上田 優人 | S50年卒 | 和歌山市在住 | (留任) |
顧 問 | 中田 敬吾 | S39年卒 | 京都市在住 | (新任)会長から |
日高高校関西同窓会(中田敬吾会長)は、5月6日正午から神戸市三宮、生田神社会館で総会を開きます。
事業計画などを決めるほか、同窓会本部の津村尚志会長が「ロマン息づく日高地方の古代」、同校の池田尚弘校長が「母校だより」をテーマに講演します。総会後には親睦会を開きます。
現在、参加者を募集中です。参加費は年会費3000円、親睦会費7000円の合計1万円。申し込みは26日まで。問い合わせは同窓会事務局℡0738201353(月~木曜の午前9時から正午まで)。
拝啓 春暖の候 同窓の皆様には益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。この度第3回同窓会(総会・親睦会)を下記の通り開催いたします。今回は圦本尚義先生(昭和51年卒・北大教授・JAXA特任教授)に「はやぶさ・はやぶさ2」についてご講演戴きます。また昨年好評を頂いた“ふるさとバザー〟も出展致します。奮ってご参加下さいますようご案内申し上げます。
平成29年9月18日、神戸市の生田神社会館で関西同窓会第2回理事会を開催しました。
議題の新役員体制では、新理事として三原留美子さんと仲志津代さんを選出。
第3回総会・講演会・親睦会の総括、会計報告が行われ、総会に関しては次回以降、受付の混雑緩和と会費徴収等を改善することとし、会計報告に関しては問題なく承認され、繰越金が多額になったときは学校への寄付などを検討することとなりました。
来年の第4回総会・親睦会は現時点で他に適当な会場が見つからないことなどから、前回同様、生田神社会館を予約することになりました。日程は平成30年5月6日(日)を仮押さえし、時間はとりあえず正午から3時半としています。
次回第3回理事会は、12月10日(日)午後3~5時で場所は生田神社会館です。12月17日はキャンセルとなります。なお、理事会終了後に理事会メンバーで忘年会を企画しようと思っていますのでご予定ください。